ご好評につき、満席となりました。 

 皆さんにご関心を持っていただき、ありがとうございます。 只今お申込み受付を停止しています。 

 キャンセルが発生した場合、受付を再開する場合がございます。 

余白(40px)
7月の参議院選挙では、多くの皆さんから多大なご支援を賜り、参政党は大きく躍進することができました。参政党が掲げた「日本人ファースト」が、広く世間から注目を集め、多くの賛同を得ることができましたが、一方では批判的なご意見も一定数存在しています。

参政党は「反グローバリズム」を掲げ、正対した唯一の党でした。 なぜ掲げたのか!? 党の9つの政策及び、結党のモチベーションに世界に侵食しつつある「グローバリズム」による重大なる懸念と弊害が顕著となり、デジタルプラットフォーマーによる言論統制、大企業・金融諸機関が進めるグローバリゼーションは、所得と資産の不平等の世界的な拡大をもたらし、労働者の非正規雇用化と社会的弱者の貧困化の増大によって、現代は不安定で無秩序な資本主義になった。とも言われています。

あと数年すると「国家形態」に変質をきたすことが予想され、そこに危機意識を持った人々が立ち上がりNO!を叫ぶようになってきています。EUにおいてはその声を背景にドイツ、フランス、イタリアとナショナリズム・自国ファーストを提唱する政党が躍進してきています。その波が米国のトランプを再び大統領に押し上げる力になったともいえるのではないでしょうか。

今回、「グローバリズム」そして、ナショナリズム「國體・国柄・国家アイデンティティ」を学ぶことにより、日本と世界が直面している課題を一緒に考えていく場にしたいと考えています。

ファシリテーター講師

参政党神奈川第20支部 支部長
増子 光雄(ますこ みつお)


  • 駒澤大学法学部卒業
  • 米国短期留学(コロラド大学)
  • 会社経営(創立1996年-)
  • 私塾(歴史、教育、哲学、地政学、各種安全保障等)
  • NPOを運営(テーマ:共同体)
  • アロマセラピー(趣味)
表示したいテキスト

イベント情報

「参政党ってどんな党?」
〜グローバリズムと反グローバリズム〜
(定員30名)

開催日:2025年 9月 14日(日) 14:00〜16:00
    (13:30受付開始)


参加費:500円(18歳未満無料)

内容:私たち参政党の主張の中心にある「反グローバリズム」を主題に取り上げ、日本の「國體」とも絡めて、これからの日本社会をどのような方向へ進めるのがいいのか、そのために私たちは何を考え、どう行動することが求められるのかなどについて、ご参加いただく皆さんと意見交換を行い、一緒に考えてみたいと思います。  

開催場所:JR 桜木町駅 周辺施設

詳細はお申込み受付後、メールにてお知らせいたします。
  
このブロックは非表示設定になっています公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

【茶話会 BBQ 体験会など】
(定員?名)

実施日:2024年 ?月?日 ??:00〜??:00

参加費:

内容:

 

  
このブロックは非表示設定になっています公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
住所:〒000-0000 〇〇県〇〇市〇〇1-23-4 〇〇〇〇ビル5F

アクセス方法:
  
このブロックは非表示設定になっています公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
余白(40px)