風邪をひいたら風邪薬、頭が痛かったら頭痛薬、検査で引っかかったから降圧剤。皆さん、そのようにすぐに薬に頼りすぎていませんか?
今、日本は45兆円ものお金を医療に使っていますが、それだけのお金を使って日本人は本当に健康になっているでしょうか?
自然療法ホメオパシーの専門家である ファシリテーター講師の くどう 聖子 が、自身のアトピーや手湿疹、末期ガンの父を看取った体験もお伝えしながら、薬に依存しがちな 現代医療の問題点 について話し合う ワークショップ を開催します。
本来の健康とは、あるべき医療とはなにか、皆さんと一緒に、医療のあり方を深く考えてみませんか。
日 時:2025年 2月15日 14:00〜16:00
場 所:茅ヶ崎市勤労市民会館 CD会議室
参加費:500円(当日会場受付にてお支払いください)
日本の「医療」の現状、薬の安全を見極めるポイントについて、わかりやすく解説します。
参加者の皆さんと意見交換を行い、健康について、一緒に見つめ直し、その方向性を自ら導き出していただくワークショップ形式の講座です。
数人ごとのグループに分かれ、ファシリテーター講師の提示するテーマに沿って、グループの参加者同士で話し合い、意見をまとめていただきます。一人で考えるのとは異なり、ほかの参加者の意見を聞くことで、新たな気づきが得られます。
日頃感じている「医療」に対する疑問を出し合い、知識の共有を行いましょう!
実施日:2024年 ?月?日 ??:00〜??:00
参加費:
内容: